コンピュータ

コンピュータ

ラズベリーパイではじめての仮想通貨マイニング

前から仮想通貨に興味があったのですが、ビットコインなどの仮想通貨は値動きが激しく、「最悪すべてなくなってもいい」と思えるくらいの余剰資金がないと購入する気になれませんでした。 ただ、仮想通貨は購入する以外にも、マイニングという方法で手に入れ...
コンピュータ

ラズベリーパイにUbuntuMATEをインストール

この記事で、ラズベリーパイにラズベリーパイ純正のOS「Raspbian」をインストールしました。 Raspbianはラズベリーパイに最適化されたOSなのですが、少し見た目が古くさい印象でした。 もう少しよいデスクトップ環境が使えないか調べた...
コンピュータ

ラズベリーパイをPCとして使うために必要なもの/Raspbianのインストール

カードサイズのコンピュータ「ラズベリーパイ」を購入しました。 この記事では、ラズペリーパイの紹介と、パソコンとして使用するために行った初期設定を紹介します。 ラズベリーパイとは 目的 Raspberry Pi財団が「世界中の子どもたちが入手...
Android

android カスタムROM インストール方法/焼き方

この記事では、android端末にカスタムROMをインストールする方法を紹介します。 カスタムROMとは? 「メーカーがインストールした標準のAndroid」に対して、「有志が開発しカスタマイズされたAndroidのことをカスタムROM」と...
LinuxMint

Linux Mint 19 から 19.1 へアップグレードする方法

Linux Mint 19.1がリリースされました。 私のLinux Mint 19 を Linux Mint 19.1 にアップグレードしたので、その手順を書きます。 【参考】Linux Mint 19.1 の新機能 Linux Mint...
LinuxMint

Linux Mint 18.3 から 19 へアップグレードする方法

Linux Mint 18.3 を 19 にアップグレードする手順を紹介します。 私はLinux Mint 18.3 がインストールされたノートPCを持っているのですが、それを Linux Mint 19 へアップグレードしようと思っていま...
LinuxMint

【P2V】 VirtualBoxに物理マシンを移行する方法

物理マシンからディスクイメージを吸い出し、VirtualBoxの仮想マシンへ移行する方法を紹介します。 物理マシンから仮想マシンへ移行することを、「P2V(Physical to Virtual)」といいます。 今回は、LinuxのDDコマ...
その他Linux

「ATA6.00 :SRST failed(errno=-16)」エラー

デスクトップPCにて、「ATA6.00 :SRST failed(errno=-16)」エラーが出力されるようになりました。 これを解決するのに思いのほか苦戦し、やっとエラーを解消することができたので、その顛末を書きます。 現象(初期) P...
LinuxMint

Linux Mint 19 のインストール方法/初期設定

※Linux Mint 20 のインストール方法/初期設定の記事を書きました。 Linux Mint20について知りたい場合は、こちらの記事をご覧ください。 Linux Mint 19 のインストール方法/初期設定をまとめました。 Linu...
Android

[android]ポケモンGOの起動が死ぬほど遅かった原因と対策

リリースされてからしばらくやっていたPokemon Go。 初期の頃に比べて、ポケモンも増えて、いろいろと新しい機能も追加されたようなので最近になってまたやり始めました。 しかし、ある時からPokemon Goの起動に死ぬほど時間がかかるよ...
Android

Lineの代わりにテレグラムを使ったら快適だった!

Lineの代わりにテレグラムを使ってみたら、シンプルな機能、軽快な動作がとても快適だったので紹介します。 友達や知人とのやりとりには、Lineを使っていました。 Lineはすごく便利なのですが、いくつか気に入らないところもありました。 Li...
Debian

NextCloud インストール方法【SNAPコマンドで簡単構築】

Nextcloudを使用して、自宅サーバにクラウドストレージを構築する方法を紹介します。dropboxやGoogle Driveのようなクラウドストレージを、自分専用に自由に使える環境を作ります。
Debian

Linux IPアドレスの設定方法(IPアドレス固定)

Linuxをサーバとして使用する場合、IPアドレスをDHCPで自動取得する設定ではサーバの再起動等でIPアドレスが変わってしまう可能性があります。IPアドレスを固定で設定する方法を調べたので、紹介します。
Debian

Debian KVMで仮想化環境構築

Linux(Debian) 上にKVMで仮想化環境を作成したので、その方法を紹介します。 KVMは少々難しい印象があったのですが、調べてみたら意外と簡単に作れそうだったのでKVM仮想化環境作成にチャレンジしてみました。
LinuxMint

Linux HOME下のフォルダ名を日本語から英語に変更する方法

Linuxを日本語設定でインストールすると、HOMEの各ユーザー下のフォルダ名は、「ダウンロード」、「ドキュメント」、「ピクチャ」のように日本語になります。GUIで操作するだけであればまったく問題ないのですが、ターミナルを使ってCUIで操作する場合、日本語はいちいち入力を切り替えなければならないため、使いづらいです。そこで、日本語のフォルダ名を英語に変更できないかと調べたところ、簡単にできることがわかったので、その方法を紹介します。