Ubuntu

[Ubuntu Server]SoftEther VPNの構築方法

外出時に自宅に置いているサーバにアクセスしたいことがあるため、「SoftEther VPN」を使って、VPNサーバを構築しました。 この記事では、 UbuntuServerにSoftEtherVPNサーバを構築方法 ...
LinuxMint

Linux MintにWineをインストールする方法

Linux上でWindowsアプリケーションを実行するWineをインストールする方法をします。 ※私はWineを「Linux Mint 20.2(MATE)」にインストールしました。  Ubuntu または、Ubuntuの派生OSであれ...
Ubuntu

[Ubuntu Server]Mincraft Serverのバージョンアップ(1.16⇒1.17)

Minecraftの新バージョン(1.17)がリリースされました。 以前「Ubuntu Server」に構築したMinecraftサーバは「1.16」であるため、これを「1.17」にバージョンアップしました。 以前構築したMin...
Ubuntu

[Ubuntu Server]マインクラフト サーバ構築(Java版と統合版でマルチプレイ)

家族で一緒にMinecraftをプレイするため、自宅に「Java版」と「統合版」でマルチプレイできるMinecraftサーバを立てました。 マルチプレイ可能なMinecraftサーバの概要 「Java版」と「統合版」は本...
2021.08.13
Ubuntu

[Ubuntu Server]Sambaで自宅ファイルサーバ構築

自宅サーバ用として購入したワークステーション(HP Z230 SFF Workstation)をファイルサーバとして使用するため、Sambaをインストールしました。 この記事では、Sambaのインストール/設定/パソコンからの接続方法...
Ubuntu

[Ubuntu Server]HDDを追加しhomeディレクトリに割り当てる方法

自宅サーバ用として購入したワークステーション(HP Z230 SFF Workstation)には、「64GBのSSD」と「500GBのHDD」が搭載されていました。 64GBのSSDにはUbuntu Serverをインストールしてい...
Ubuntu

Ubuntu Server 20.04 LTSのインストール方法

自宅サーバを構築するため、Ubuntu Server 20.04 LTSをインストールしました。 この記事では、Ubuntu Server 20.04 LTSのインストール方法を紹介します。 Ubuntu Serverとは Ubu...
2021.04.20
その他Linux

Xeon搭載ワークステーション「HP Z230 SFF Workstation」購入

自宅サーバに興味がでてきたため、サーバ用途で使えるパソコンということで、「HP Z230 SFF Workstation」をメルカリで購入しました。 価格は、13,900円でした。 最初は、中古の「NECのMat...
2021.04.24
生活

[レビュー]GREGORY COVERT SOLID DAY V3 スーツ/カジュアルどちらも使える丈夫なリュック

通勤、プライベートとも使っていたリュックがだいぶやられてきてしまったため、「GREGORY(グレゴリー)」の「COVERT SOLID DAY V3(カバートソリッドデイ ブリスリー)」を購入しました。 新しいリュックは、 ...
2021.05.24
LinuxMint

Linux Clonezillaを使ったHDDのクローン(コピー)/拡張(320GB→500GB)

Linux Mintを320GBのHDDにインストールしたのですが、500GBのHDDが余ったので交換したいと思います。 Linux Mintの再インストールはやりたくないため、320GBのHDDを500GBにクローン(コピー)して使...
楽天

[レビュー]楽天ひかり/楽天モバイルを同時に申し込んでみた⇒快適に使え満足!

「FUJI Wifi 快適クラウドプラン ※通信量が無制限のプラン」を契約して、家のインターネット回線として使ってたが、2021年5月から「無制限→100GB」に変更になってしまうことになりました。 ポケットWIFIのような回...
2021.09.12
LinuxMint

Linux Mint 20のインストール方法/初期設定

Linux Mint 20のインストール方法/初期設定について、紹介します。 Linux Mintとは Linux Mint は、Desktop用途で最も使われているUbuntuから派生したディストリビューションで、私もLinu...
2021.01.29
Android

Xiaomi Smart Scale 2 グローバル版 体組成計 レビュー

Xiaomiのスマートバンド「Mi Band 5」を購入してとても気に入ったので、同じXiaomiから発売されている体組成計「Xiaomi Smart Scale 2」を購入しました。 Xiaomi Sma...
2021.04.04
Android

Xiaomi Mi Smart Band 5(日本語版) レビュー

ここ何年も疲れがなかなかとれないなあと感じでいました。 1日元気が持たず、夕方には疲れてぐったりという感じで、なかなか思い通りに物事が進みません。 まずは、睡眠の改善が一番だろうと思い、毎日どれくらい眠れているかを客観的に把握す...
2021.04.24
Android

【カスタムROM】Nexus7 2013(deb) LineageOS17.1 非公式版 ダウンロード

カスタムROMの有名サイトxda developersで公開されているNexus7 2013用のLineageOS17.1を自前でコンパイルしました。 実際に自分のNexus7 2013にインストールし...
2020.10.29